手に職をつけたいと思ったことと、バイクに乗るのが好きだったので
						バイク便の仕事を選びました。もともとレストランのホールで接客をしていたので
						お客様と接することができる点も自分は楽しいですね。
セルートの良い所は業務請負だからって投げっぱなしじゃなくて、
きちんと面倒を見てくれるところ。
						道に迷った時や、トラブルのフォロー、時にはグチも聞いたりしてくれます(笑)

業界TOP、全国に拠点を持つセルートで働きませんか?
			24時間自由に稼働ができ、 配送案件も豊富なので、頑張りがそのまま収入につながります。
			セルートで、あなたに合ったワークスタイルを見つけてください。

完全歩合制だから、
頑張った分だけ
ダイレクトに稼げます。

稼働日が自由に設定できる為、趣味との両立をされている方やWワークの方もいます。

研修制度が整っていますので
初心者の方でも安心です。

制服等の備品を貸与します。
その他、待遇については
募集要項をご覧ください。


「今すぐこの書類を届けたい」等の、お客様のご要望にお応えし、
				引取り先から届け先に、直接お荷物を運びます。
書類、印刷物、OAパーツなど軽貨物の配送をします。

「雇用契約」ではなく、「業務請負(委託)契約」です。時間ではなく、仕事の完成に対して報酬が支払われます。
					つまり配送をやったらやった分の報酬が得られます。
●しっかり稼ぎたいAさん・・・・・・26日稼働/工賃額400,000円
					●週末はお休みのBさん・・・・・・・21日稼働/工賃額230,000円
※東京・横浜以外のエリアに関しては、各営業所の求人情報をご覧下さい。
※工賃額は時期・時間等の条件、個人の能力によって変わります。
請負(委託)契約は、行った仕事に対する対価が最もシンプルな形で得られます。源泉徴収は会社側では行いません。
					確定申告を行うことにより、ガソリン代、車両の維持費などの費用が必要経費として認められます。
お届けする際は良識のある接客態度が求められますが、それ以外の時間は単独での行動が多くなります。
					比較的、自分のペースを確保しやすい仕事なので、サラリーマンはどうも苦手、、、という方も在籍しています。

バイク便では積載できない大きさ、重さのお荷物を軽四輪車両で運びます。
				1都3県を中心に印刷物や保守部品、お弁当etc.の緊急配送を行います。

「雇用契約」ではなく、「業務請負(委託)契約」です。時間ではなく、仕事の完成に対して報酬が支払われます。
					つまり配送をやったらやった分の報酬が得られます。
●しっかり稼ぎたいAさん・・・・・・26日稼働/工賃額530,000円
					●平日・定期便のみのBさん・・・・・20日稼働/工賃額250,000円
※東京・横浜以外のエリアに関しては、各営業所の求人情報をご覧下さい。
※工賃額は時期・時間等の条件、個人の能力によって変わります。
当社では加盟金、保証金、ロイヤリティ等の手数料は頂戴いたしません。車両への社名ペイントは不要ですので、
					無駄な経費が掛かりません。また、会社から強制的に車両を斡旋することもありません。
営業ナンバーを取得した車両をお持ち込みいただける方に限ります。
					基本は軽のワンボックスタイプで積載量350Kgの車両となりますが、それ以外の車両をお持ちの方はご相談ください。
					ご希望があれば、当社で自動車販売会社のご紹介もいたします。



バイク便ライダーのスケジュールの一例をご紹介します。


専用端末にメールが届いたら、自分専用のページにアクセスします。
				仕事の内容は全部この端末で確認できるから便利だな~♪


配送の依頼が来たら、すぐに引取りに伺います。お預かりした
				荷物を専用袋に入れ、配送伝票の控えをお渡して出発します。


渋滞で予定時刻に遅れそうな場合はオペレーションセンターへ
				すぐ連絡「○分くらい遅れそうです。」安全運転は最優先です。


ビル名・階数・部署・ご担当者名、を確認して間違えずに届けよう。
配送伝票に受領印をもらって配送完了◎


適度なリフレッシュは必要です。専用端末で
休憩開始ボタンをポチッ♪「午後の仕事は何かな~?」



今日は友達と約束があるので早めに帰ります。
専用端末で稼働終了ボタンをポチッ。


伝票は翌営業日の午前中までに提出します。提出場所はいろいろ
				あるから自宅に近いところが選べます。今日も1日お疲れさまでした。




手に職をつけたいと思ったことと、バイクに乗るのが好きだったので
						バイク便の仕事を選びました。もともとレストランのホールで接客をしていたので
						お客様と接することができる点も自分は楽しいですね。
セルートの良い所は業務請負だからって投げっぱなしじゃなくて、
きちんと面倒を見てくれるところ。
						道に迷った時や、トラブルのフォロー、時にはグチも聞いたりしてくれます(笑)


ライダー同士の交流も結構あり、伝票提出の時に趣味が合う人と話したり、
						休日に飲みに行ったりする人達もいます。色んなジャンルの人がいて楽しいです。
バイク便の仕事は自分の頑張り次第で稼げますし、
用事がある時はスケジュール調整が可能です。
						趣味との両立もでき、続けやすい仕事ですね。




家庭の都合で前職を続けられなくなったため2013年に独立しました。
						車が好きで運転にかかわる仕事がしたかったので、運送の仕事を探し、
						ロイヤリティ等が掛からないセルートに決めました。
最初にマンツーマンで丁寧に分かりやすい研修をしていただけたので、
不安なく始められました。


実際に運送の仕事をしてみると、
						お客様の「ありがとう」「助かったよ!」はやっぱり嬉しいです。
						あとは、段どり良く仕事が進んだ時の気持ちよさも爽快です!
この仕事は正確に仕事を進めれば、基本的には毎日完結します。
						家に帰ればプライベートをきちんと保てることが、長く続けられる
ポイントだと思います。




まずエントリーシートに必要事項をご記入の上ご応募ください。
				ご質問、お電話での
				ご応募も受け付けております。

ご質問にお答えするほか、仕事の流れ、収入などの説明をさせて頂きます。
				こちらからもご質問させていただきますので、まずはよく話しましょう。

実際にバイクに乗っていただき、法規を守って安全運転ができるか確認します。基本の確認ですので、特別なテクニックを見るわけではありません。

仕事を行う上でのルール、基本動作、接客、伝票の書き方等を学びます。同行では研修担当者と一緒に入館方法や引取ルールなどを覚えます。

研修終了後、仕事へのイメージができてからの契約となります。業務請負契約を結び、個人個人が事業主となります。

最初は新人専任の配車が担当します。この期間は配送の件数よりも、色々なパターンを経験して頂きます。マナーの良い運転・配送を心掛けてください。



完全出来高制のため、週5~6日稼働でしっかり稼いでいる方が多いです。将来、自分の店を出すためにお金を貯めている人もいます。
				また、稼働日が自由に設定できるため、 芸能活動と並行している方もいます。


現在活躍中の方は未経験から始めた方がほとんどです。
				当社では充実した研修体制とGPSを利用したサポート体制が整っていますので、安心して働いていただけます。


バイク便ライダーの方はリース制度を利用できます。
				カーゴ便ドライバーについては、営業ナンバーを取得した車両をお持ち込みいただける方に限ります。


バイク便の場合は書類が中心なので、バイクに乗れ、ある程度の道がわかれば大丈夫です。
				カーゴ便もそれほど重い荷物はないので、心配ありません。現在も女性ライダー、ドライバーの方が所属しています。


IDカード、配送伝票、伝票ケース、専用携帯端末等を貸与いたします。その他、バイク便はライダーズジャケット(プロテクター入り)、
				インナーウェア、配送用ボックス等、カーゴ便は、ドライバーズジャケット、ポロシャツ、保冷バック等を貸与いたします。